楽しみ 2019/06/01 |
いよいよベゴニアのシーズン到来です。
我が家の玄関にベゴニアたちを連れてきました。
上から「ラデイカンス」、次段向かって右、「ウエノーサ」、
次段向かって左手、「ヘルバケア」、右、「クロロネウラ」。
次段向かって左手、「ベニトチバ」、右、「ハピネス」。
一番下は左は「パーフェクテイフローラ」、右は、「ムーンメイド」。
連れて来たいベゴニアはまだたくさんありますが今回はこのメンバー。
毎日表情が変わっていくので眺めているのが楽しみになっています!
-ひ- |
配布物 2019/05/20 |
先日とある植物園に香りのゼラニウム「センテッドゼラニウム」の納品に出掛けました。
入園者への配布物です。
後日聞いたところあっという間に無くなったようです。 喜んでいただけるといいなと願ってます。
-ひ- |
母の日 2019/05/18 |

「母の日」にむけての発送が落着きました。 ここ一週間は出荷に追われていましたが一区切りです。
明日は母の日ですね。 無事にお届けできますように。
昨日「タケノコ」をいただきました。 昨夜のうちに茹でておいたので今日は「タケノコづくし」で元気をもらえそうです。
-ひ- |
お楽しみ? 2019/05/18 |
自宅には現在4匹の猫がいます。 昼間は皆で留守番です。
新入りの「バロン」と「ジジ」はまだ子供なのでいたずらが激しく、帰宅すると何かがひっくり返っていたり、無くなっていたり。 先日は洗面所の水が出っぱなしになっていて本当に驚きました。
油断大敵です。 その為室内に置きたいけど置けない植物たち。
トイレだけが唯一。
棚には「ベゴニアテラリユウム」。 床には切花。 そして天井にはドライフラワー(自宅の庭から切ったものしかありませんが)
バラ等はしばらくいい香りがします。 私のささやかなお楽しみです。
-ひ- |
タイミング 2019/04/19 |
我が家の庭の「八重桜」が咲き始めました。
そろそろ室内の「ベゴニア」たちを軒下などに移動できる時期です。
温室にはお隣の桜の花びらがひらひらと天窓から舞い降りてきます。
今年は桜は長く楽しめました。
八重桜はどうなんでしょう。 でも確実に季節は進んでいますね。
-ひ- |
|
|
|