| トップページ | カテゴリ一覧 | Haruhiko,Hitomi,Ryosuke,Naomi の 四人言 |
1069件中 791-795件目
←前   149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168  次→
  番外編  2010/04/16
明日から3日間、地元のお祭りがあり、毎年恒例の花の販売が行われます。

もちろん地元なので3日間ずっと販売のお手伝いです。
こんな小さな「ベゴニア」は通常市場出荷はしません。
この時だけの番外編です。

あとはお天気次第ですね。
晴れだといいんですけど。

ちなみに今は雨です。

-は-

  来期  2010/04/15
花盛りの「根茎性ベゴニア」を前に思案中です。

来年の品種をチョイスしたいのです。

本当は「どの子」?もそれぞれ特徴的なので、選びたいのですが諸事情により
ある程度は選抜しなくてはなりません。
これがなかなかどうして・・・。

私には大変な作業になってしまいます。
さんざん迷う日々がしばらく続きます。

ところで明日は楽しみな本の発売日。
以前の続編なので読み返して待っています。。、と言いたいところですが
発売を知ったのは一昨日。

家族から聞き、書店に予約してきてもらいました。
書店にはでかでかと広告があったらしいのですが全くきがつきませんでした。
不覚でした。

なんでこんなにすっぽりと抜けてしまったんでしょうか。
いずれにせよ明日からしばらく楽しめます。

-ひ-

  九州  2010/04/14
「アイビーゼラニウム」です。

九州から注文を頂きました。
私も行ったことのないような所へ旅立っていきます。

無事に注文主の方のお手元に届くようにと願うばかりです。

-ひ-

  花吹雪  2010/04/14
我が家の庭の桜が散り始めました。

「ソメイヨシノ」ではなく「彼岸桜」を選んだのに
咲き出すのがなぜだか「ソメイヨシノ」より毎年遅いのです。
でもこの後には「八重桜」が控えています。

日毎に蕾が大きくなっています。
「ハナミヅキ」も「ライラック」も花が咲き始めました。

春は嬉しいですね。

-ひ-

  花盛り  2010/04/09
今年は気温が低いせいか桜の寿命がながく、嬉しいです。

とりたててどこかに出掛けて桜を見ることはしませんが
(鉢花生産者にとって春はベストシーズン 忙しくてゆっくりしていられません)
用事で外出するたび桜を探す自分にきがつきます。

綺麗なものを見るのは良いものです。

-ひ-
1069件中 791-795件目
←前   149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168  次→