| トップページ | カテゴリ一覧 | Haruhiko,Hitomi,Ryosuke,Naomi の 四人言 |
1069件中 751-755件目
←前   141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160  次→
  冬支度  2010/10/19
涼しくなりました。

天候の安定した今、温室の屋根の張り替えには最適なシーズンです。
高いところは苦手な私です。

さっさと済ませて次の仕事にいきたいところですが高いところで踏ん張ったせいか足がガクガクします。

きっと明日は"筋肉痛"のおまけがつきます。

-は-

  テラ  2010/10/16
ベゴニアの「テラリウム」です。

中身は根茎性ベゴニア「タイガー」 、「ハンデリィ」、「スタウティ」、木立ベゴニア「アルボピクタ」
4品種が植えてあります。

「アルボピクタ」に花が咲き始めました。

決して派手さはありませんがとても好きな品種です。花柄が細く、儚げです。

「タイガー」以外の3品種は原種。

ちなみにこの素敵なミニ温室はIKEAのものです。
ガラスではないので軽くて扱い易いんです。

毎日眺めて癒されてます。

-ひ-

  空高く  2010/10/14
庄内緑地公園でのベゴニア展示会も無事終わり、いよいよ秋本番。

青空が高いです。

すがすがしい気分です。
行楽とは多分縁のない秋ですがそれでも、なんだかウキウキします。

展示会ではいろんな出会いがあり、あらためてベゴニアでのご縁に感謝です。

花の写真は我が家の庭の「プルンパーゴ」です。
暑い夏中もずっと花を咲かせてくれました。

気温が下がって一段と青がクリアーになった気がします。

空気がクリアーなのでそう感じるのかも知れません。
が、キレイな色です。

-ひ-

  ベゴニア展示会  2010/10/08
10月8日から10日まで名古屋市西区の庄内緑地公園でベゴニア展が開催されます。

酷暑の中頑張ったベゴニアたちが並んでいます。
【木村園芸】の私も日曜日は当番で1日現地におります。
お散歩には良い季節になりました。

お出掛けになりませんか?

-は-

  美葉  2010/10/03
木立ベゴニア「クロロスティクタ」です。

マニアの方の間でも人気があります。
私も好きな品種のひとつです。
花は白色です。

が、なんといっても葉の美しさに惚れ惚れします。
テラリュウムで育てると一段と綺麗な模様になるようです。

一度挑戦したいと思っています。

-ひ-
1069件中 751-755件目
←前   141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160  次→